ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。

動作環境:Firefox,Chrome,IE9以降,Safari

生きる

2018/10/21

10/21巻頭言「『もう変わらない』と言える日」

 先日第10回ゴーイングホームデイが開催された。毎年最後に理事長賞を発表する。これはその一日で印象に残った人を私の独断と偏見で選ぶというもの。この日の理事長賞に...

記事を読む

2018/05/06

5/6 巻頭言「いのちの祝い―榎本てる子先生」

 榎本てる子さんは、関西学院大学神学部の一年上の先輩。大学時代はいろいろとお世話になった。50歳を過ぎた頃からてるちゃんから連絡が来るようになった。「関学で話せ...

記事を読む

2018/04/29

4/29巻頭言 「教養とは」

 先週、東京で明石市の泉房穂市長と対談をした。パワフルな方で「子どもと障がい者に特化した街づくり」で人口などV字回復させた。講演の中で「一般に標準世帯と言うとサ...

記事を読む

2018/01/19

寅さんについて考える―第三回語り場BARにて

2017年12月2日、第三回の語り場BARが開催された。今回のテーマは「寅さんについて考える」である。「寅さん」は、山田洋次監督映画シリーズ「男はつらいよ」の主...

記事を読む

2017/10/01

使命に生きる―出し方はあり方を越えられない

物事には「あり方」と「出し方」がある。「あり方」は、存在意義や本質、あるいはその人の思想の根幹と言って良い。「出し方」は表現である故に手段であり、時々に変わって...

記事を読む

2017/09/10

生きる意味は何ですかと問う前に

講演会で「生きる意味は何ですか」との質問がでた。「そんな難しいことはあまり聞いてほしくない」というのが正直な気持ちだ。「人は何のために生きるのか」。これは東八幡...

記事を読む

2017/08/20

出会う旅は危険がいっぱい

先週十一名の中高生がやってきた。「隣人に出会う旅」の一行だ。四泊五日でホームレス支援の現場に学ぶ。 「隣人に出会う旅」は危険な旅だ。アフリカのジャングルクルー...

記事を読む

2017/08/06

四十九日―忌明けということ

先日親父の四十九日の法要があった。その折には多くの方々にお気遣いいただいた。お袋は少しづつ落ち着きを取り戻しつつあるが寂しそうであることは否めない。 奥田の実...

記事を読む

2017/07/30

キリスト教愛真高校―孤独に思考する学校

島根県江津市の山間にその学校はある。生徒は五〇名程。全員が寮で生活をしつつ学んでいる。「人は何のために生きるのか」を考えるために設立されたのが愛真高校だ。学校に...

記事を読む

2017/05/14

森の時計はゆっくり時を刻む

北海道、新富良野プリンスホテルの森の中に「森の時計」というカフェがある。倉本聰脚本のドラマ「やさしい時間」の舞台となったカフェだ。現在もそのまま保存されカフェと...

記事を読む

お問い合わせCONTACT