ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。

動作環境:Firefox,Chrome,IE9以降,Safari

更新情報

2017/05/22

ひとりから―感情をしくみに変える

すべては「ひとり」との出会いからはじまる。ある人は公園の片隅で誰に看取られることなく亡くなった。ある人は何度も不調を訴えたが「入院の必要はない」と断られ、救...

記事を読む

2017/05/17

2017年度イースター主日礼拝

2017年4月16日(日) イースター主日礼拝宣教題「そこにイエスがおられた」宣教奥田知志牧師聖書ルカに...

記事を読む

2017/05/14

森の時計はゆっくり時を刻む

北海道、新富良野プリンスホテルの森の中に「森の時計」というカフェがある。倉本聰脚本のドラマ「やさしい時間」の舞台となったカフェだ。現在もそのまま保存されカフェと...

記事を読む

2017/05/07

なぜ抱樸が必要か―人がまるごと大切にされるために

1、抱樸(ほうぼく)の意味 「抱樸(ほうぼく)」が目指す支援は「個別型包括的支援」と言える。「抱樸」は老子の言葉。「樸」は、原木や荒木を意味する。抱樸と...

TAGS |
記事を読む

お問い合わせCONTACT